
■レツゴストの集いカラオケの部のみ、参加させていただきました!
皆カワイイし歌うまあああああああああ
あの見た目とか格好とかもですけど声凄いカワイイ人多くて一緒に歌ってるケースが多かったので間違ってる可能性もあるけれどりおちゃんとみくりさんとはく様がすんごい上手でした。
素晴らしい。
天が二物を与えたんじゃない。努力の結果なんだ。愛の結論なんだ。
レツゴストって素晴らしい。
皆が合いの手入れたり踊ってるのがわからなくて観客気分だったりもう本気で自分が引きこもりコミュ難人間だな!!とガッツリ実感したけどコンプレックスとか感じているわけでもなく(自分は自分)単純に皆凄い!!あとレツゴ大好き!!!って意味で楽しかったです!!
お疲れ様でした&ありがとうございましたー!!
スポンサーサイト
※レポではありません。

■何年ぶりになるのか、LGオンリーイベントに参戦させていただきました。
思う事、思う所、沢山あったのだけれど
まずは一緒にゲーム制作をしてくれた、ぶぅ、せぴあ、りおちゃん、室りん
特に突発思いつきに快く全力を貸してくれたりおちゃん、
スケジュール詰まってるのに修羅場手伝いの為だけに泊り込みに来てくれたせぴあ
ありがとう。
そして会場で私なんぞの事を忘れておらず声をかけてくれた人々。
正直、今更何をノコノコ顔出すのかと心苦しく居場所なんかないんじゃないかという気持ちもありました。
朝一番に「お久しぶりです!」って顔だけで声をかけてくれたつばめさん
突如押しかけてもブランクを感じさせず笑顔で対応してくれた雪藍さん
事前に情報をくれて誘ってくれたみさこ
ゲッザワの時に近寄ってきて一緒に叫んでくれたみくりさん
隣で優しく相手してくれたまほさん
ずっとずっと一緒に居てくれたりおちゃん
私は此処に居てもいいんだと安心させてくれました。
ありがとう。
そして一番、嬉しかった事。
写真の差し入れを下さった、緋色さん。
もう十数年も前に姿を消して名前を変えたきりだった私を見つけ出して訪ねてきてくれたと知って、光栄すぎて
レツゴに戻れなかった理由を乗り越えて昔を返して貰えたみたいで
まだ私は死んでなくて誰かの中に生きる事が出来ていて、まだ生きて良いんだと思えました。
ありがとうございます。
レツゴという作品と、レツゴを愛する人達を、また細々と自分なりに本気で
愛させて貰えたら、幸せです。

■色んな物作ったりしつつ日曜は水族館に行ってました。
生存戦略ー! のあそこ。
うっかりカメラを忘れてしまった為に携帯写メ位しか記録がないorz
■カインドの日記にあったけれど私も実家から発掘してきた過去作品で見せられるレベルの物をアップしたい。
けれど今夜は寝ます。
今更レツゴの会員制サークルとか再開はできないかなー